SSブログ

第505話 熱狂

趙の国門の列尾に到着した秦の連合軍。対峙する趙の軍勢に熱気と闘志がこもる。
趙兵は二日もすれば王都圏から大軍が到着するだろうが、それをあてにせず、近づく秦兵は皆殺しだと湧き立つ。
それを見た蒙恬は秦軍の数に逆に士気を上げてきたことに不安を感じる。また、楽華隊では王翦の飛信隊と山の民だけで列尾を落とさせるという作戦に疑問を呈した。蒙恬は城の作りはともかく士気の高さが厄介であり、国難に面した際の守る側士気で、城は何倍も強くなると感じていた。

秦と河了貂と楊端和、タジフらが並ぶ。河了貂は王翦の意図はともかく、やるからには自分達だけで列尾を落とすつもりでやる、しかも二日以内にと言い切る。それを聞いた楊端和は半日で落とすと断言する。城攻めは簡単であり、城壁を登って、裏に回り内から門を開け、部隊を突入させて中を制圧する、城壁を落とすのは山の民がやるので、飛信隊は門が開いたら中に突入できるよう準備をしとけと指示する。信と貂は楊端和の城攻めの甘い見通しに大きな不安を感じていた。
タジフは敵で城の外に出ている奴らがいる指摘する。貂は秦軍が近づけばすぐに城内に入る、背を打とうと焦って突っ込めば城壁の上から矢の雨を受ける典型的な戦術と解説する。さらに敵前に騎馬隊を出すという勇敢さを見せて自軍を奮わせる狙いもあると続ける。
楊端和は心配無用、山の民には山の民の戦い方があると言い残し、前に出る。今この地には百を超える山の族が集結しており、何百年も争ってきた大族まで参戦していた。どの族の長もこんなことは今まで起こり得なかったことで、全ては楊端和一人の存在であり、山界の死王と畏れられ、愛される女王一人の存在で山界の統一がなされたのであった。その楊端和はいつも敵を正面からねじ伏せていたのであった。
楊端和が一人前に出て、それを見た山の民の気持ちは最高潮に達する。楊端和は敵が何かさえずっている、あれが雄叫びとは片腹痛い、本物の戦士の雄叫びとはどんなものかと叫ぶと山の民の大声が地平線まで響き渡る。
それを聞いた趙兵に焦りが走る。
蒙恬は趙最大の武器の士気を正面から凌駕しようとしていることを見抜く。
そして、楊端和は山の民に血祭りだと号令を発する。





記事では少し省きましたが、楊端和の檄はなかなか凄いものでしたね。合従軍の際の蒙武の檄もなかなか凄かったですが、それに匹敵するかと思います。
やはり兵の力を最大限に発揮するために檄は重要なんでしょうね。
来週実際にどのように山の民が列尾を攻略するか楽しみです。
本当に半日で落としちゃうのかな…?

nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 8

かずお

城戸村ヘッドラインニュースです。

最初のニュースは、楊端和の檄に対してH将軍は『端和様の激励の言葉、皆が震えるお美しい言葉なのに、事もあろうか、作者は〜戦士〜の下り、端和様の美顔寄りの際に化粧を描き忘れているではありませんか!お美しい素顔も捨てがたい魅力に満ち溢れて…否、泣き黒子も魅力の一つ!』と、熱弁を振る舞われています。

それに対して飛信隊の軍師、Kは
『へー、山の民の言語理解出来るようになったんだ。へーぇ。必至だね壁さん』とコメント。戦後のチラ見タイムを期待されていました。

以上城戸村ヘッドラインニュースでした。

by かずお (2017-02-09 07:44) 

総大将・王翦

楊端和の抜群のカリスマ性もさる事ながらその〝存在と檄〟であそこまで血に飢えた兵士達を奮い立たせるとは正に大上造に相応しい女王だ。あれなら有言通り列尾をわずか半日で陥落させるのも大過ないと思う。となるとやはり列尾の先において趙の主力軍と秦軍が対峙する事になるのだろう。

にしても年々凄い迫力と画力だなぁ原先生…後半読んでて圧倒されっぱなしだった。
by 総大将・王翦 (2017-02-09 11:17) 

ギャラクティカファントム

シビレました!

成が賽の住民を立ち上がらせた時以来鳥肌立ちまくりです。

今回で端和様ファンが一挙に増えるのでは?
by ギャラクティカファントム (2017-02-09 12:39) 

昌平君

久しぶりにコメントさせていただきます!
本当にあの檄は凄かった!!
目で読んでいるのに、耳元で檄を言われている錯覚を感じた程です。
マジで半日ですね!
そして、これまでの軍行がスムーズ過ぎるが故、振り子のように、激しい山場の戦いがそのコントラストでより際立つんだろうな!! 先生は天才ですな!!
これからが半端なく楽しみです。
by 昌平君 (2017-02-09 20:26) 

しゅうしゅう

激のすごさは、
味方(飛信隊は除く)には内容が伝わるけど

城内外の敵には何を言っているのか分からない分
恐怖も植え付ける効果がありそうです。

それにしても、せいらん車なんか持ってないだろう山の民、どうやって城壁を登っていくんでしょうか。

味方の屍を城壁の上まで集めて登っていくのか、
それとも、城外にいる騎馬隊を殲滅させ、馬含めて屍を集めるのか、
来週が楽しみです。
by しゅうしゅう (2017-02-09 21:05) 

お名前(必須)

楊端和は、政より先に山の民の統一国家創ったから城門破るのは容易いのかな
新飛信隊の陣形楽しみだ
by お名前(必須) (2017-02-09 21:38) 

先読みのシャア

王翦らは先に行かないのかな?見てる場合じゃないと思うけど。
流石に城攻めには、特別な策はないですね。李牧の時もそうだったし。
ランカイの活躍の場はないみたいだけど、山の民の圧倒的な武力が見れそうで次が楽しみです。楊端和の激はすでに大将軍級で恐らく、武力やいざとなれば、知力もすでに大将軍級では?飛信隊の進化が見れるのはまだ先になりそうですね。
by 先読みのシャア (2017-02-11 00:09) 

お名前(必須)

山の民って戦魔兵みたいな感じですね。
by お名前(必須) (2017-02-13 21:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。