SSブログ

第504話 趙の国門

連合軍戦で初の趙軍との衝突。出撃したのは桓騎軍のみであった。干斗ら新しい飛信隊員は初めての実戦を目の前にし、緊張が走る。
王翦率いる本軍は桓騎軍に戦いを任せて行軍を続ける。それに山の民も続く。干斗らはみんなで囲めば数の差で圧倒できるのにと戸惑うが、貂は敵の狙いは足止めであり、全軍で付き合えば敵の思う壺であり、これが連合軍の強みでもあると断言する。今回の三軍はそれぞれが黒羊級の戦ならその一軍だけで勝利できるほどの強軍であり、この連合軍は三つの大局に同時に対応できると語る。
昌平君は鄴攻めでは戦が進み、戦局が複雑になればなるほど連合軍で臨んだ強みが発揮され、逆に発揮できねば勝ち目はなく、さらにそこに飛信隊、玉鳳隊、楽華隊の力が必要となる局面も必ず現れると話していた。
信は桓騎軍のことは気にせず王翦軍に続いて行軍すると宣言する。連合軍で一番重要なのは李牧を後手にしたまま王都圏に突入することだと続ける。

連合軍は行軍中に数度趙軍に道を阻まれたが、その都度王翦は別働隊をぶつけ本軍は着実に歩を進めた。つまり趙は秦軍の足止めを図ることは一切できなかったのである。
咸陽では順調な連合軍の足取りが伝えられる。予定よりも丸一日まいている状況であった。最初の目的地の列尾までは二日程度で到着する見込みであった。

夜、飛信隊陣営では主要隊員が集まっていた。貂が現状を説明し、もうすぐ列尾に到着すると話す。列尾は趙王都圏をふさぐ蓋であり、秦でいう国門函谷関であった。それを聞いた飛信隊の主要隊員は緊張が走る。楚水から王翦から列尾攻めの作戦は来ているのかと尋ねられると貂は何もないと返す。我呂は危惧するが、貂は列尾は手こずれば列尾奥の趙軍に固められるし、李牧も王都圏から戻って来てしまうため、電光石火で落とさなくてはならなく、出し惜しみはないと断言する。信は明日か明後日かわからなく、どんな役目が回ってくるかわからないが、しっかり気合い入れとけよと豪語する。羌瘣はそれを聞き、明日だと言い切った。

そして翌日、金安より進路を変えて十日目、ついに先頭を行く王翦軍は列尾に到着する。王翦軍の斥候の報告によれば列尾には大軍は到着していない状況ということであった。
王翦は楊端和と飛信隊を前に呼ばさせ、列尾は奴らに落とさせると言う。



まさか王翦は国門すら素通りで行くつもりですか??鄴までは王翦軍本体は一切戦をせずに進み、鄴を一気に攻め落とすということなんでしょう。
速さが最重要の戦いであるからこその選択だと思いますし、さすが戦局全体が見えているのだと思います。
楊端和率いる山の民と飛信隊連合軍の戦いは楽しみですね。早速王騎の矛が炸裂するのかな〜

nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 10

総大将・王翦

攻城戦に長けた楊端和と突破力に優れた飛信隊を列尾に差し向けるのは妥当として、王翦軍はどこに進路を変えるのだろう…列尾周辺の小・中規模の支城を電撃的に陥落させ、列尾と合力させるのを防ぐ為なのかはたまた別の意図があるのか気になる。

三つの大局に同時対応というなら今回の場合、三軍中一軍あたり大体で六万七千程だろうから臨機応変に動き対応はできるはず。後は個々の軍の働きが最終的に列尾にどう影響するかが楽しみ。
by 総大将・王翦 (2017-02-02 08:40) 

魯庵爺

飛信隊はいきなり重要な役目を任されましたね!趙の国門を一軍で落とすとなると激戦になりそう…
ここで李牧や龐けんはやってくるのかな?

今回1番気になったのは那貴の表情ですね。長い間いただけにまだカンキ軍に未練はあるのだろうか…カンキがピンチになった時は助けに行くのだろうか。

黒羊戦で那貴の加入は飛信隊にとって大きな収穫って書かれてたから今回の戦で活躍してくれることを期待!
by 魯庵爺 (2017-02-02 09:12) 

はじめして

記事中では省略されてますが、趙軍と桓騎軍の戦いを那貴が見つめるシーンにグッと来ました。

この時の那貴は、
「黒洋で飛信隊に移らず桓騎軍に残っていれば、かつて一緒だった仲間たちはもっと楽に戦えたんじゃないのか」
と、出来るならばすぐにでも加勢に行きたい。
しかし、そうしても信のいう通り、彼らの気持ちを無駄にするだけと分かっているので、もどかしい気持ちだと思います。

その心中を察してか、声を掛けてあげたのが楚水副長だったのが良かった。
この時は、楚水ら元郭備隊が山陽で飛信隊に編入された時の、郭備千人将への思いを胸に戦うことを許して欲しいと話すシーンが頭の中に思い浮かびました。

たったの8コマ、1ページ分にも満たないシーンですが、楚水の経歴と性格を生かした上手い演出だったと思います。
楚水さん仲間思いのいい人です。
そしてまだ謎なとこが多い那貴も同じ位いい人だと私は信じています。
by はじめして (2017-02-03 20:57) 

かずお

端和様の飛信隊の合同作戦、実は政の咸陽帰還作戦以来かな?合従軍の時は援軍だったから。
王翦将軍がどこまで先読み出来ているか李牧との読み比べでしょうが、李牧の背後を支える王様がアレじゃあねぇ。

なんだか李牧応援したくなる今日この頃
by かずお (2017-02-03 21:28) 

ハルト

まさか国門を2軍のみで攻めるとは。大軍がいる様子もないし、李牧より先に鄴に着きたいからでしょうね。
楊端和と信の合同戦、随分と久しぶりですね。王騎の矛も登場でしょうか。楽しみです!

そして、はじめしてさんに同意です!素通かつての仲間が戦ってる姿を外から見て、自分もあそこにいたんだ、とふと感慨深くなったのでは。そこの横を素通りしなければならないもどかしさもあるでしょう。
ただ飛信隊に移ったということは、自分が求める先や隊の在り方が桓騎軍とは違っていたということ。信達と同じく、心根はまっすぐな人なんだと思います。
那貴は登場時からお気に入りでしたので、飛信隊に入ってくれたのが純粋に嬉しいというのが大きいのです^_^;
by ハルト (2017-02-03 22:36) 

しゅうしゅう

列尾は、国門といっても函谷関ほどの難所というイメージはないですね。

山の民と飛信隊で他の主力部隊が業を攻めている間、敵を分断させるくらいでも良いのかも。

史記では、龐煖が総大将としてエンを攻めている間に、秦軍が攻めてきたことになっているので、武神様は一応東の方にいるのかな。
by しゅうしゅう (2017-02-06 08:57) 

先読みのシャア

いよいよ、列尾での戦が始まりますね。しかし、意外とあっさり、列尾での戦闘は終わるのではと思います。戦術パターンとしては2つ。1つは素通りの振りして、城内の兵を誘き出す。もう1つは普通に城攻めする。前者はすぐに決着つくでしょう。後者は、ランカイが出てきて、いきなり城門をぶち壊すのではないかと。やはり、激しい戦闘は鄴攻めの時で、李牧が追い付いて来てからでは。ここでは、山の民と進化した飛信隊の圧倒的な武力が見たいですね。
by 先読みのシャア (2017-02-06 18:45) 

お名前(必須)

列尾攻略は早いに越した事はないけど、取りあえずそんなに急いで落とさなくても良いのでは?
敵はまずは本軍の足止めをして来るだろうから、信たちはそれを阻止すれば良い。
本格的な列尾攻略は、本軍が通り過ぎてからでも十分。
その内、途中で戦っていた軍が追い付いて来るだろうしね。
by お名前(必須) (2017-02-07 00:37) 

ナニユエ

確かに 横 通れそうですよね。 ナキはイケメンなので てんちゃんと仲良しになるのかな? 次々回くらいに 王 in new yorkが大活躍してくれそうな。 やっぱり戦闘シーンがワクワク
by ナニユエ (2017-02-07 11:37) 

伊世

桓騎軍に続いて、玉鳳隊も趙の軍を迎え討っていますね。王賁が槍を振るっている姿を見るのは久し振り。総大将の子だからって、そんなの関係ないんですよね。どの軍も行軍の意味を分かっていて、自分達の役割をきちんと果たさなければいけないんですよね。
山陽の戦いの時に、小さな子どものような心情を覗かせていましたが、お父さんに対して「見て欲しい」から「越えてみせる」、に目標が変わったと思うんです。王賁の言う「正当な跡継ぎとしての責務」にはどんな意味が込められているのか、この戦いで明かされるのかな。まだまだ先になるのかな。
始まったばかりなのに読者の私達も息つく間がありませんね(笑)。毎週ドキドキしてしまいます。
by 伊世 (2017-02-11 22:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

第503話 火急の鳥第505話 熱狂 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。