SSブログ

第455話 主攻なる助攻

信は飛信隊に配置に着くよう指示する。そして、貂に後で会うぞと言うと貂は向こう岸でと返す。また、信は緊張して固くなっている渕さんに飛信隊の力、趙の奴らに見せつけてやろうぜと拳を突き出すと、渕さんは拳を突き返し、存分にと答える。
河了貂は昨日斥候に出た羌瘣を手掛かりとしていた。羌瘣は昨日、この川を馬で渡って先に進んでおり、この川のどこかで足が届く浅瀬が対岸まで続く場所があると考えていた。岐鮑に見てもらうと読み通りそれらしい場所が二ヶ所存在した。この二ヶ所に兵を集中させて渡河を企てようとした。まずは浅瀬の幅が広い中央を飛麃、カク備兵ら屈強な兵士を集中させ、大軍とした。率いるのは隊長の信であった。
対岸から見ていた馬呈は川底の道に気付いたかと感心するが、そこは残念ながら凹地だとつぶやく。凹地とは上から見たくぼ地のことで、ここを攻めると対岸全てから集中砲火を浴びてしまうのであった。凹地を攻めるのは下策中の下策であるが、それを突き進むことにより、敵は当然大軍を投入した一点突破に見える。敵の注意が信達に集中した隙にもう一つの川底の道を貂と楚水が渡る作戦であり、こちらの対岸は凹地とは真逆の凸地のため、攻めるには上策の地であった。問題は川底の道が狭く、大軍を送れないため、上陸戦に不安があったが、そこは飛信隊の息の合う生え抜き少数精鋭で固めて挑むとした。
しかし、馬呈は予め劉冬よりその可能性を示唆されており、凸地が主攻であると見抜き、主攻部隊の頭を叩き割るため、凸地に移動する。
ところが、貂はこの二手ではこの川は攻略できないと考えており、事前に三手目を用意ていた。そこは浅瀬ではなく、真逆の底が見えない程、水深が深く流れも激流の地、かつ対岸が険しい絶壁という悪条件が重なる場所であった。しかし、悪条件過ぎてそこには敵の布陣は存在しなかった。魚の異名を持つ岐鮑はその川を命からがら泳ぎきり、対岸の岩に縄を括り付け、川に縄を張った。しかし、例え縄があったとしても、それをつたって川を渡るのは自殺行為であった。
まずは泳ぎが得意とする土南が渡ろうとするが、川の流れがあまりに強く、飲み込まれ、そのまま流されていってしまった。その姿をみた隊員は川を渡ることに怯んでしまう。そこに上流から赤い血が流れてくる。それは上流で身を呈して戦っている飛信隊のものであった。それを見た渕さんは改めて気合を入れ直し、渡河に挑戦するのであった。



貂が考えた三手ですが、どこを進んでも地獄ですね…もしどれか選べと言われたら、私なら、、、一手目かな…人が多いから後方にいれば、何とかやり過ごせそうなので
しかし、三手目が今回の鍵となる策ですが、仮に渡河がうまくいったとしても、渡れるのは数十人というところでしょう。正直、飛麃でもカク備でも飛信隊生え抜き少数精鋭でもない隊がどこまでできるのか甚だ疑問を感じますね…
貂のことですから、もちろん渡河の後の作戦も与えていると思いますが…
nice!(1)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 13

クリリン

…あんな超激流で一体どうやって渕さんらは橋をかけるのか正直想像もつかないな(人橋など以ての外だし笑 筏でも不可能だろうし・・)
こちらの手の内を読んだ劉冬は流石だと思いきや、その上を読む河了貂はもっと凄い(完全に敵の裏をかいてるし、これが成功すれば確実に馬呈らを駆逐できる)
河了貂の今回の軍略は師の昌平君には看破されても、介億先生なら模擬戦あたりで出し抜けるかもしれませんね笑
にしても渕さんらホントあんな険しい絶壁までに橋をかけてかつ、地表におり立てるか心配です(土南さん、あれじゃ助かる見込み無いな・・それと仮にあの場所が激流じゃなかったとしても、あの絶壁を超えれるかが難題)
by クリリン (2015-11-26 08:57) 

かずお

貂軍師は信の助功を得意?としているのか、これで3回目。最も有効な囮ではあるが…信は期待に応えるんだろうな。三手目の渡河はロープ…なかひと様、ごめんなさい。私の厨二病に感心していただいたのに、めっちゃシンプルでした戦術。妄想度が過ぎました。

この戦術だと渡れたとしても時間がかかり過ぎては助功が耐えれない恐れがあります。来週渕副将が選抜された理由が明らかになるのか?渕副将の鼓舞で早く渡れる…鼓舞だけじゃ足りないぜ。渕副将ならではの熱い動機が知りたい来週です。消去法だったら悲しいかな…初め桓騎軍交換要員の筆頭に上がってたんだから。
by かずお (2015-11-26 17:49) 

お名前(必須)

渕さんが鍵ってのはいったいなんでなんだ、、、?
by お名前(必須) (2015-11-26 21:30) 

なかひと

皆さまこんばんはー。
かずお様、気にされないで下さい(笑)理路整然とした語り口と内容、どちらにもすごいなって思ったんですから!
しかし、またもや信を助攻に使うと。いくら隊長が大軍で勢いよく攻め込んでいっても、別働隊があることは明白かと思いますが…
三手まであるとは思いませんでしたが、そこを渕さんで行く意味がまだ私にもわかりません(*_*)
そして劉冬の読みの深さには驚かされますね。髪型的に、てっきり項翼のようなキャラかと思っていましたが(笑)失礼いたしました。
by なかひと (2015-11-26 21:46) 

槍術使い

昔に王騎将軍の特訓を経験した際に、
渕さんと共に戦い、学び、成長し、

最後 崖這い上がってませんでしたか?
(笑)
by 槍術使い (2015-11-27 01:38) 

ひで☆りん

そうでしたねっ(笑)

渕さんだけに、崖っ渕に強いとかですかねっ♪

アイヤーっ(*´∀`*)ノ
by ひで☆りん (2015-11-27 07:19) 

騎士団

久々に見させてもらいましたが、広告欄が非常に増えましたね。
ついにブログ主はこのブログでお金を稼ぎ始めましたか。
by 騎士団 (2015-11-27 11:37) 

お名前(必須)

渕副長でないとダメな理由がまだはっきりしませんね。引き伸ばすからには、充分納得のいく説明が欲しいと思います。
趙将馬ていが楚水と貂の方に向かいましたが、大丈夫でしょうか。まぁ楚水は今まで幾度も死地を超えてきてるので心配はないと思いたいとこです。
by お名前(必須) (2015-11-27 20:02) 

ハルト

信と共に王騎の特訓に参加し(付き合わされたとも言いますか…)、飛信隊を支え続けてきた渕さんにしかできないことが策の中にあるのでしょうね。
昌平君でさえ策がないと言った状況に、貂が用意した三手目がどう影響を与えるか楽しみです!
by ハルト (2015-11-27 21:53) 

しゅうしゅう

なんとなく義経が断崖絶壁を馬でわたって敵を後背から攻めた一ノ谷の戦いのイメージなんでしょうか。
それにしても、そこに武の強さがあるわけではない渕さんが占領しても、その後、どう展開していくのか来週以降も楽しみです。
by しゅうしゅう (2015-11-27 22:05) 

ジョン

渕さんは信と2人で無法地帯を平定したおり、崖をよじ登ってましたね。
あとは、農民の出ということで、縄編みとかができそう。
なので、あの場所を渡るとしたら、
吊り橋
と、予想します。
by ジョン (2015-11-27 22:10) 

お名前(必須)

橋なんか作ったら私が先に、、、!とか言って流された人無駄死にやん(笑)
by お名前(必須) (2015-11-28 00:24) 

オレンジ

こんにちは、私は今週は皆さんと少し違う感想でした。
昌平君が無手と言った状況を打開する策とは責任感でロープ一本で激流を渡りきることだとは、、、正直これは策とは言えない、精神論でないひとひねりが欲しかったかなぁ。
責任感というが渕さんでなくても、ソスイだって副長として渕さんと遜色ないくらい責任感はあるだろうし、ガロにいたっては新参扱いですが(笑)貂とそんな違わない筈なんだけどな。
というかこういう精神論的な策なら信の発案にした方が良かったのではないでしょうか。
信が個人的に渕さんに任せたいのならある程度説得力がありますが、軍師がこの厳しい状況で精神論を持ち出すのは軍師としてどうなんだという感じもします。ある程度策として成り立った上で後は責任感だとなるならわかるんですがね。
長くなりましたが、とりあえず私は今回の展開渕さんには申し分けないけどハテナがいっぱいでした(汗)
散々言いましたが、渕さんは飛信隊には必要なのは同意です。でも信が来るまで大丈夫なんだろうか、こんなとこではまだ散って欲しくはないので、信よ急げ〜
by オレンジ (2015-12-10 19:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。