SSブログ

第318話 打ち止め~十五日目終了~

王翦軍は函谷関裏の合従軍の中を進み、入り口と周囲を制圧、門を守り切る。桓騎は秦国全部が命拾いしたとつぶやく。李牧と春申君は裏で何が起きているのかわからなかったが、沸いた歓声は秦側であることは間違いないと理解していた。李牧は右の援軍の気配を感じ、王翦が登場したと認識し、春申君は相対しているオルドは一体何をしているのだと激怒する。
その頃オルドは王翦から奪った山城の中にいた。オルドは慎重にならざるをえなかった。午前にオルドは王翦の待ち伏せにあい、主力の八千を全滅させられ、現在把握している王翦軍は函谷関とは逆の北西の地にあり、午前にかかった罠と同じ配置なのであった。この軍の規模は全軍には一万ほど足りぬ明らかな釣り。残り一万の軍がこの山地のどこかに伏せてある。それが見つけられないでいたのだ。絶大な信頼をよせる山岳族の索敵でも見つけられない伏兵がいるため、オルドは戦慄せずにはおれなかった。しかし、見つからぬのは当然である。そもそも伏兵などいなく、王翦は午前の一戦からすでに函谷関の援護に向かわせていた。その軍が函谷関裏の危機を救ったのである。実はこの時オルドの援軍が大挙して函谷関の裏を狙っていれば到達できたのであった。しかし、その行動は無いと王翦は読んでおり、心理戦でオルドは王翦に敗れていたのである。
媧燐は作戦失敗に怒り、打ち止めとする。悪いのは汗明と叫ぶ。媧燐の言葉通り残った戦局は汗明討ち死にの報に楚軍敗戦の余波が他の戦場に広がり合従軍側が不利となっていく。最初に影響があったのは麃公軍対趙軍の戦場であった。麃公を囮にして、出てきた慶舎を討つという作戦であったが、飛信隊が入ってきた時点で慶舎は全てを察知し、早々に退がってしまい、作戦は空振り。そこからは互いに決め手を欠く乱戦が続いていた。そこへ隣の戦場から蒙武軍の所属の壁が隊を引き連れて横から顔を出したのである。壁軍は実際には戦う余力はなかったものの、姿を見せて圧力をかけるだけであっが、麃公将軍に対しては十分であった。そこに慶舎に伝令が走る。趙軍全軍で営地まで退却すべしと。燕軍を除く全ての合従軍が開戦前の位置まで退却したのだ。これは李牧の十五日目合従軍総攻撃の作戦の失敗に他ならない。そして楚軍敗戦により、函谷関突破が極めて難しくなったことを合従軍の各将は気付いていた。


これでやっと長かった合従軍との戦いが終わる…と思うが、李牧の目がまだ諦めていないような気がする。兵力としてはまだまだ合従軍の方が多く、汗明がいなくなった穴を春申君が埋め、さらに龐煖が出てくるのであれば、また戦局は変わってくるのかもしれない。ただし、そうだとしても函谷関の門を開くということにはならないため、やはりこのまま終わりと考えるのが無難か。

しかし、来週休載とは…非常に残念。
nice!(0)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 0

コメント 34

お名前(必須)

王翦は簡単に門が開くのを阻止してました。勢いよく突撃したので、乱戦など関係なかったですね。
それと、今週の王翦の唇が王騎の様に若干ですが分厚いように見えました!笑
by お名前(必須) (2012-10-25 15:21) 

ヒイロ

初めてブログ拝見しましたが、漫画と同様にみなさん熱いですね!!このまま終戦すると、武功1位は蒙武・2位王翦・3位騰or桓騎or信てな感じになりそうですよね~!咸陽の歓喜もすごそうですね。ただ連合軍はこの状態だとまず魏の呉鳳明が離脱を表明したりするのかな?にわか連合軍の脆さを露呈する結果に・・・。そうすると、秦の反撃に備えて各国戦力温存の策をとるのが最善だが、このまま惨敗の結果だけでは、李牧は撤退の大義名分を作れないんではないだろうか。媧燐が荒れてそうだし、楚はどうする?う~ん、熱い!
by ヒイロ (2012-10-26 02:44) 

わお

媧燐軍も精鋭なのでもっと抵抗するかと思ったけど、下馬してたんで太刀打ち出来なかったようですね。まあ乗っていたとしても、騎馬は突進してこそ威力を発揮するから結果は同じかも。

by わお (2012-10-26 14:34) 

なおきち

う~ん、ちょっと残念です。なぜかと言いますと王センの戦うシーンが一つもなかったからです。しかも先週のYJには、王センが本領を発揮する!みたいなことを書いていたのでに・・・

まぁ、それは良いとして、やっとこの戦いも終わりそうですね。最後の李牧の目が気になりますが。
次は、キョウカイの敵討ちの話ですかね。まだ早いかな~
by なおきち (2012-10-26 15:39) 

NO NAME

王翦は格好良いですね。

戦略・戦術を駆使して、巧みに戦場をコントロールする王翦と、自身の武力で軍を引っ張る蒙武。

二人の強さは真逆ですね。

自分は蒙武の強さよりも、王翦の強さの方が好きです。

王翦の戦い方は、味方にほとんど被害を出さないというのが素晴らしいです。

ちなみに春申君は、一応総大将という事になっているものの、武官ではなく文官なので、汗明の穴を埋める事はできないと思います。

何とかできそうなのがリーボック一味くらいですが、果たして…。

カリン様の言う通り、もう「打ち止め」じゃないでしょうか。
by NO NAME (2012-10-26 21:55) 

NO NAME

ここで打ち止めにする漫画家がいるだろうか?主人公もまだ十分な活躍してないし李牧もまだ大したことしてないし。王翦については、山陽戦でもそうだったように、味方に犠牲を出させて自軍の兵力の被害を極力避けているような気がする。どこが格好良いのだろうか?廉頗の言うとおり、歪んでるようにしか見えない。山陽戦でも信たちが魏の中央軍破ってなかったら、廉頗に負けていたと思う。能力値からいっても王翦はそれほどでもない。
by NO NAME (2012-10-27 09:52) 

NO NAME

このブログの最後のコメントはいつも頭が悪そうでびっくりします。ここで終わるんだったら主人公は王翦でいいよね。
by NO NAME (2012-10-27 10:06) 

NO NAME

>十分な活躍してない
咸陽まで伝えられる最初の将軍首を獲ってまだ不十分て…

by NO NAME (2012-10-27 14:42) 

NO NAME

いや客観的に見て第一功とまではいかなくても、戦局を決定的に左右するような活躍しないと、主人公の影が霞んでくるからね。ヒョウ公の窮地を救ったとはいえ、まだ決定打じゃないからね。万極は読者から見ても雑魚にしか映らないだろうし。
by NO NAME (2012-10-27 15:33) 

オギコ

今回は媧燐の顔が印象的だったね。
実に面白かった。
それだけで今週は満足。

そして話はまだ続きそうな気がするね。
どうくるかは読めないが…。
by オギコ (2012-10-27 17:28) 

にゃにゃ

麃公軍と主人公は敵との兵力差比率が非常に厳しい場面にいるので、よくやっているとは思うが。

by にゃにゃ (2012-10-27 19:09) 

NO NAME

それでも漫画的にはまだ見せ場が足りないよね。山陽戦で廉頗が負けの原因が信たちの活躍だって認めてるぐらいだから、今回も相応の見せ場があるはず。恐らくホウケンとの絡みで。あと兵力で劣勢なのはお約束だからね。
by NO NAME (2012-10-27 21:32) 

NO NAME

つーかヒョウ公様がまだ活躍しとらんから、やっぱりほうけんとやって最後は死ぬんじゃないだろうか。でもタダでは死なんだろうね。ほうけんの片腕が片目くらいはもってくと思うよ。
by NO NAME (2012-10-28 07:06) 

お名前(必須)

ヒョウ公将軍は、王騎さんと武力は同等らしいから龐 煖と良い勝負すると思うよ。
それに、楚軍を倒した蒙武と王騎残党達がいるし龐 煖は、蒙ごう爺ちゃんの残り少ない命を摘み取って終わりだと思う。
個人的には、汗明VS龐 煖が見たかった。そして、汗明が龐 煖につまらぬ
ってドヤ顔して欲しかった(爆笑)
by お名前(必須) (2012-10-28 16:19) 

NO NAME

味方に被害を出させて…って、それは被害を出す様な采配を振るった、各将軍や総大将が悪いのでは?
それを王翦のせいにするのはどうなのよ?
例え王翦の行動に問題があったとしても、それをコントロールできなかった蒙驁に問題があると思います。
それはそうと今回の王翦の功績は、戦局を大きく左右するものだし、文句なしに格好良いです。
by NO NAME (2012-10-29 01:23) 

NO NAME

山陽戦で廉頗が信の中に大将軍の器の可能性を見ていて、中華統一の偉業を託しているように見えるが、王翦に対しては能力は認めつつも完全にさじ投げてるからね。原先生が王翦人気の読者に媚びてキャラ変えない限り、王翦は信と対極にあるキャラとして描かれると思うよ。
by NO NAME (2012-10-29 17:18) 

お名前(必須)

王翦に全軍任せたらサクっと勝ちそうな気がする。
by お名前(必須) (2012-10-30 13:17) 

なおきち

は~マジでキングダム読みてぇ
キングダム目当てでYJを買ってる私にとって、休載は何よりの仕打ちだー

↑の方の意見に激しく同意 笑
by なおきち (2012-11-01 02:46) 

NO NAME

王翦は統治者には向かなさそう。あれは民から慕われる柄じゃないでしょ。
by NO NAME (2012-11-03 16:16) 

NO NAME

秦が有利になったとはいえ、このまま合従軍がが退くでしょうか?まだ龐煖も出てきていませんし、何か仕掛けてくるでしょう。
by NO NAME (2012-11-06 17:05) 

NO NAME

問題はなぜ最初からほうけんを出さなかったのかということになるね。
by NO NAME (2012-11-08 05:08) 

NO NAME

おそらく彼はあくまでリーサルウェポンなので、諸国が参加している戦場でその存在が知られ、研究されるのを李牧が極力避けたかったこと(あくまでヒョウ公用限定)、秦滅亡後を見据えて各国の戦力、特に楚軍を最激戦地に配置して楚軍の戦力を削ぎたかったことが考えられる(趙軍は大将の慶舍という守りの将なのでそれほど被害は少ない)。あと李牧ぐらいの頭ならオルドが王翦に勝てないのは分かってた思うので、王翦が函谷関に救援に向かうのも読んでいたはず。つまり戦局が膠着状態になるのは李牧の想定済みであり、むしろその方が好ましいはず。ここからが李牧の本当の戦いになるはず。
by NO NAME (2012-11-08 22:16) 

NO NAME

楚の大国としてのプライドをくすぐって上手く戦力激減に持ち込めて李牧は内心満足しているはず。だが最終的には信の活躍といういつものパターンで最終的には負けることになるが、それでも秦も含めて各国に大きな損害を与えことは大きな戦果と考えて李牧は退却するだろう(この戦いで秦は張唐に加えて、白老とヒョウ公という三人の大将軍を失うことになるだろう)。この戦いによって秦はしばらく他国に侵略できなくなる。そんな感じだろう。
by NO NAME (2012-11-08 22:31) 

NO NAME

王翦は名将です。史記を読んでみてください。李信は王翦に比べたら…春申君や李牧は悲運の最期を迎えますが,王翦は天寿を全うする生き方をします。勝てる戦いしかしない性格が名将にしたのかもしれません。
by NO NAME (2012-11-08 22:48) 

NO NAME

いや史記じゃなくてキングダムの中での話だから。あほか。しかも史記での王翦白起列伝では、王翦に対する司馬遷の評価は低いよ(あくまで人格についてだけど)。ああゆう保身的な性格だから孫がえらい目にあったんだよ、みたいなこと書いてあった気がする。あんたの価値観はともかく、史記では司馬遷は王翦を英雄視していないと思う。キングダムでもそこらへんを反映させたんじゃないだろうか。史実と漫画と自分の価値観をしっかり分けながら考えましょうね。
by NO NAME (2012-11-09 00:44) 

お名前(必須)

まぁキングダム内でも名将である事は明らかだけどな。
by お名前(必須) (2012-11-09 01:25) 

NO NAME

まあ先に名将の定義言わないと議論がめちゃくちゃになるんだけどな。自分の価値観で言ってのか司馬遷なのか原泰久なのか。
by NO NAME (2012-11-09 01:32) 

お名前(必須)

俺は原でも司馬遷でもねぇしなぁ。
by お名前(必須) (2012-11-09 02:38) 

NO NAME

ただのアホには違いないわ。
by NO NAME (2012-11-09 04:07) 

NO NAME

はあ・・・これだから。王翦は始皇帝に起用され続けたことを考えても,名将であることは明らかでしょう。人をアホ扱いする前に,よく考えな。
by NO NAME (2012-11-09 18:11) 

NO NAME

 王翦は始皇帝に起用され続けている事実を(本当に事実かはわかりませんが)考えての「名将」です。司馬遷の評価とか原さんの評価とか自分の価値観とか全く関係ないんですけど。あんたたちが勝手に持ち出してるだけでしょ。
 しかも,自分の価値観でいわせてもらうと,王翦は名将ではあるが,英雄ではないと思っています。勝手なことを書かないでほしい。
 ここに書き込みしている人たちは,結局のところ,自分の価値観で楽しんでるんじゃないの?あんたたちみたいに,少々ある知識をひけらかして他人を批判する人が書き込みすると,おもしろくない。ブログを書いている方も,自由な意見を望んでいるはず。興味のある人は,史記を読んでみたらいいですよっていうスタンスで書き込みしたのに,あんたたちみたいのが反論して残念です。
by NO NAME (2012-11-09 19:07) 

NO NAME

色んな価値観があるのは最もだけど、自分のそれを、史記引用して補強するような言い方したり、史記とか漫画の世界がごっちゃになったりしてるから気を付けろって言ってんの。日本語通じないからもう終わり。
by NO NAME (2012-11-10 03:59) 

お名前(必須)

でも、互いに意見を言い合ってるから素敵だと思いますよ!
by お名前(必須) (2012-11-10 11:41) 

NO NAME

おーい。原さんも史記を引用してるぞ。原さんもごっちゃにしてるのか?通じないのはお前だ!
by NO NAME (2013-10-26 22:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。